猫耳インフォメーション

日常生活や子育てなど役立つ情報を発信しています。

子どもの視力検査は何歳から?視力と発達は関係ある?

スポンサーリンク

子どもの目って、

 

いつから、

 

どれぐらい見えているのでしょう?

 

一般的な視力検査はありますが、

 

子どもの視力を正確に測るのは、

 

なかなか難しいものですね。

 

 

 

 

視力検査できるのは何歳から?

 

 

f:id:nekomimimama:20190425115347j:plain

 

私の住む地域では、

 

3歳半健診の直前に、

 

自宅で測るよう事前に用紙、

 

視力検査表が送られてきます。

 

'C'の空いているところを指す、

 

アレです(^_^)

 

おなじみの視力検査のやり方です。

 

 

3mの距離を取って子どもを立たせ、

 

片目ずつ測定します。

 

 

少し会話ができ、

 

言葉の意味もわかり、

 

落ち着いて定位置に立てる。

 

 

この点がだいたいできるのが3歳半頃と、

 

それで検査可能とされているんですね。

 

 

 

もちろんできない子もいる

 

 

 

我が家の長男は、

 

何の問題もなくクリアしていました。

 

でも、

 

自宅で上手くできなくて、

 

健診にきて、

 

保健士さんと一緒にしても、

 

やはりできない子もいました。

 

 

集団検診って、

 

子どもにとっていつもと違う場所。

 

今日は気分が乗らないとか、

 

そんなことももちろんあるでしょう。

 

 

 

どうしたって、できない…その原因

 

 

 

緊張や、

 

場所見知りなどの要因もあってできない子、

 

落ち着いたらとか、

 

時間が経てば、

 

すぐできるようになる子のパターンももちろんありながら、

 

 

我が家の次男はこの3歳半の時点では、

 

全くできませんでした。

 

なんとなく、

 

周りの言葉の意味は理解していても、

 

話せないし、

 

そして同じ場所に止まることができない。

 

 

さらに、

 

片目を隠すと、

 

異常に集中力が落ちて注意散漫になり、

 

検査自体が実行不可能でした。

 

 

随分あとになってわかったことですが、

 

次男は先天性の眼振がありました

 

 

眼振については、

 

また別の記事で書いていますが、

 

発達障害と合併していることが多いようです。

 

 

 

最後に

 

 

 

4~5歳頃になっても、

 

視力検査が上手にできないのであれば、

 

他の要因や、

 

また発達の面においても、

 

原因を考えてみるのもいいと思います。

 

 

親が、

 

子どもの目になることはできませんよね。

 

かと言って見える程度を正確に、

 

子どもに言葉で表現してもらうこともできない(;´Д`A

 

そのための大切な視力検査。

 

 

それが不可能な場合、

 

単なる視力の問題でなければ、

 

↑これは、

 

メガネなど、

 

矯正で視力が出る場合以外の問題であれば、

 

ということですが、

 

早めに、診てもらうことが必要だと思います。